Events/Training行事・研修案内

行事・研修Events/Training

令和6年度 看護管理者・教育者研修会が開催されました。

テーマ:コンプラアンス研修と国政報告
講師:参議院議員 友納理緒氏

2025年2月15日(土)13:30~15:30 徳島県看護会館 3Fホールにて上記研修会を開催し、70名の参加がありました。

今回の研修は、政務官としての役割や活動報告を知ることや、選挙におけるコンプライアンスを学ぶことで、看護連盟の責任や意義の理解を深めることを目的に行なわれました。

まず、現職である内閣府大臣政務官としての活動報告がなされました。国会での医療に関する委員会質問や動向なども教示いただき、中でも医療現場におけるカスタマーハラスメントの関する法案が、来年度の通常国会に提出予定である事をお聞きし安堵しました。看護DXに関連する課題では、少子高齢化の現在において看護職にしかできないことを整理しながら、ICTやAIなどの活用により看護業務の効率化と看護の質の向上をより一層進める必要があるとの見解も伺えました。

 続いて、選挙のコンプライアンスでは政治活動と選挙活動の違いを簡素に述べていただき、その期間にできることとできないことを整理して学ぶことができました。現代におけるネット選挙のことなども踏まえ、違反事例を用いて具体的に説明をしていただき、テレビやネットで取り沙汰されている事柄において、点と点が線で結び付いたように理解できました。

今後、連盟活動を行う上でコンプライアンス遵守は重要な責務です。看護管理者やリーダー看護師が正確に把握し遵守した上で、看護職の質の向上を目指すために看護職の議員を1人でも多く政界に送ることができるように団結しなければならないと改めて感じました。


写真

令和6年度看護管理者・看護教育者研修 2025.2.15
内閣府大臣政務官 参議院議員 とものうりお氏








今後の研修会予定