Aboutus徳島県看護連盟

会長あいさつGreeting

今後とも看護連盟活動にご協力ください。

徳島県看護連盟 会長
岩藤のり子

会員の皆様におかれましては、日頃より看護連盟活動に対しまして、ご理解ご協力を頂きまして心より感謝申し上げます。

 3年余り続いた新型コロナウィルスも、本年5月8日に感染症分類が5類に変更され、コロナ以前の生活に戻りつつあります。しかしながら、医療の現場・介護の現場のみなさまはまだ気が抜けない日々かと推察いたします。徳島県看護連盟は、そのような現場の声を届けてまいりたいと思います。

 昨年の7月、第26回参議院選挙では、皆様のご支援で友納理緒氏を国会に送ることができました。新人議員でありながら、国会で3度に渡り質問され活躍しています。

 10月には、看護職員処遇改善評価料が新設され、11月8日は、看護職員の賃金制度の抜本的な見直しで31年ぶりに国家公務員医療職俸給表(三)の改正が実現しました。この処遇改善は、全看護職が対象ではありませんが、全看護職に行き渡るように、連盟は皆さんと共に現場の声を届けてまいります。これをきっかけに、看護職の専門性と役割の重要性に見合った給与や処遇改善を会員一人ひとりが自覚をもって取り組んでいかなければ実現しません。そのためには看護協会と連携して「現場の声」を看護職議員に届け、看護職が働き続けられるように看護政策実現に向けて取り組んでまいります。

 2023年度6月13日、日本看護連盟通常総会におきまして、2025年第27回参議院選挙の組織内候補予定者が石田昌宏参議院議員に決定いたしました。「現場の声が政治を動かす」と言われています。コロナ禍での現場の声を国会の代表質問で岸田総理に訴えたことが、看護職の処遇改善の第一歩となりました。法制化に向けて尽力する石田昌宏参議院議員をこれからもしっかりと応援していきましょう。

 徳島県看護連盟は年々会員数の減少が続いています。看護連盟の活動をより多くの人にご理解していただき、会員増を目標にしています。お一人おひとりの力が必要です。今後とも引き続きご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

「届けよう看護の声を!私たちの未来へ」

徳島県看護連盟
会長 岩藤のり子

会長ブログBlog

徳島県議会 定例会が開会されました。

2023年11月30日 徳島県議会 定例会が開会されました。
社会見学ツアーとして徳島市入田小学校5・6年生の生徒たちが傍聴に招待されていました。
後藤田正純徳島県知事が令和6年度の補正予算12億円予定や魅力ある徳島県の活性化に向けての取り組みが報告されていました。また、合区の問題は今後政治への関心が薄れることが懸念されます。合区の解消を強く望みます。
今後の定例会の予定は12月6~8日(代表・一般質問)になっています。配信されていますので是非傍聴してみてください。

中国・四国ブロック看護管理者&看護教育者政策セミナーに参加

2023年11月25日 中国・四国ブロック看護管理者&看護教育者政策セミナーに参加
参加者は総勢218名。徳島県からは19名の参加でした。
どのテーマも興味あるものばかりで、別の予定を代行してもらっての参加は、とても有意義なものでした。特に、衆議院議員の前外務大臣 林芳正氏の「歴史の転換期における日本外交」のお話では、ニュースは、常に新しい情報が報道されるだけで、ウクライナ情勢のように報道されないことにも関心をもつことが大事であることを認識しました。

会長ブログのタイトルが入ります。

会長ブログの内容が入ります。

年別アーカイブ

About us徳島県看護連盟

看護連盟概要

組織名 徳島県看護連盟
所在地 〒770-0801 徳島県徳島市上助任町三本松375-5
青藍コーポ301
TEL 088-634-3297
FAX 088-634-3298
代表者 会長 岩藤のり子

交通案内(徳島駅から)

タクシー 約10分
徳島市営
バス
島田石橋・中島田行き→東田宮で下車、北へ徒歩約7分
吉野川・川内行き川内循環バス右回り乗車、吉野橋で下車、北西へ徒歩約5分
徳島バス 鳴門岡崎海岸、小鳴門橋・鳴門公園行き→吉野橋で下車、北西へ徒歩約5分
(*徳島阿波踊り空港からはタクシーで約25分)

組織図Organization

支部マップBranch map

2024年度徳島県看護連盟活動計画

重点方針:見える活動、行動する会員、確かな組織づくり

政治力・政策実現力の強化

*横にスクロールで表全体をご覧いただけます。

目標 方針 活動
1.看護職国会議員の選出・支援

1) 第27回参議院議員選挙における組織内候補予定者の周知徹底

2) 看護職国会議員との連携と協働

3) コンプライアンス(法令順守)に基づく政治活動等の推進

1) ①あらゆる機会を捉えて組織内候補予定者の知名度を向上させるため活動する
② 応援する会の入会促進を図る

2) ①看護職国会議員の知名度向上のため様々な情報ツールを用いて、議員活動を会員へ紹介する
②看護職国会議員による研修会・施設訪問を実施する

3) ①「活動マニュアル」を周知し、コンプライアンスに基づいた活動を実施する(役員・支部長会等でコンプライアンス研修を開催する)
②看護管理者を対象とした教育研修を企画する

2.看護政策実現と看護を理解する議員の確保

1) 県選出の国会議員・地方議員との連携強化

2) 現場の声の把握と改善

3) 看議連等の設置と活動の促進

1) ①看護政策実現に向けて、看護に理解のある地方議員との連携を強化する
②国会議員の政策説明会に参加する

2) ①議員との意見交換会を実施し、看護政策要望(書)等につなげる
②「現場の声」をより多く集めるため研修会等での広報活動を行う

3) ①地方議員に看護政策の必要性の理解を図る
②議員主催の講演会等への参加
③研修会の講師を議員に依頼
④県議会の傍聴

組織力の強化・拡大

*横にスクロールで表全体をご覧いただけます。

目標 方針 活動
1.看護連盟・看護協会の連携・協働

1) 看護連盟と看護協会との連携強化

1) ①看護協会との意見交換会を年2回開催する
②会員確保や選挙の投票率向上に向けて協力体制を構築し、施設訪問を実施
③協会の理事会にオブザーバーとして参加し、組織の役割と機能、活動について、紹介する機会をもつ
④ブロック別看護協会・看護連盟合同会議に参加し、相互の活動内容の情報共有と連携を図る
⑤看護協会総会・看護連盟総会に両会長が相互に参加する
⑥協会と連携した要望活動・陳情等を行う
⑦相互のイベントに相互が参加する機会を多くもつ
⑧協会開催の研修会終了後に連盟の紹介の機会をもつ

2.広報活動の強化充実

1) 会員に向けた広報活動の充実・強化

2) インターネットを活用した有効な連盟活動のPR

1) ①機関紙アンフィニ、会員ハンドブック各種グッズを活用し情報提供の充実を図る
②会員に連盟だよりを発行する
③年代別に応じた広報ツールを選択し発信する

2) ①LINEアカウント、Web版アンフィニの活用とホームページの内容の充実
②役員・支部長・リーダーは、看護職国会議員のSNSを登録し、情報を拡散する

3. 県・支部・会員の主体的活動の強化

1) 本部・県・各支部・施設・会員間の情報の共有化

2) 自律した会員の育成を目指した研修の推進

1) ①県・支部の活動目標を設定し、評価する
②本部・県連盟・各支部・会員の情報収集・発信を効果的に行う(会議・メール・文書・ホームページ他)
③県役員会・支部役員会へ相互参画し、必要な情報収集・発信をする

2) ①リーダー育成のための研修会を開催する
②看護管理者・看護教育者に看護政策セミナー等への参加と政治参加促進

4. 会員数の確保対策

1) 2024年度の会員目標数の設定

2) 会員入会の促進・退会者の防止

3) 学生会員の確保

4) 賛助会員の確保

1) ①会員数700名を目標とする
研修等を通じて、連盟活動の理解を深め、会員確保に努める

2) ①施設訪問による情報提供・情報交換・現場の声収集の機会をもつ
②若手会員確保のための研修等の企画をし、役割と活動の理解を促進する
③退職者に特別会員へ入会を勧誘する
④青年部・OB部の会員確保と活性化

3) ①看護学校・看護大学等で連盟の役割について研修の拡大を図る ②学生にリーフレットを配付し入会を促進する

4) 会員減少が連盟活動の運営に影響しているため、連盟への理解を促進して賛助会員確保に向けて取り組む

5. 支部組織の充実・強化

1) 支部組織の強化・支部組織リーダーの意識の強化

2) 各支部会員のモチベーションの強化

1) ①支部担当の役員を配置し、支援を強化する
②各部署で役割を発揮できるリーダーを育成するための研修会を開催する

2) 看護職国会議員の活動によって看護現場が改善した事例を紹介する

会員の福利厚生の充実

*横にスクロールで表全体をご覧いただけます。

1.災害への対応

1) 災害発生地への支援

1) ①中・四国ブロックとの情報交換をする
②看護連盟・看護協会からの情報収集を行う
③災害支援への対応

2.福利厚生への対応

1) 災害・慶弔時の適切な対応

1) 日本看護連盟内規に基づき、災害見舞・慶弔へ対応する

1.諸問題への対応

1) 会員の安全の保障

2) 本部と連携した迅速な問題解決

1) コンプライアンスに基づく政治活動、選挙運動のための情報交換を行う

2) 本部と連携を密にし、適切に対処する

看護連盟活動報告Activity report

年別アーカイブ

お問い合わせContact

お問い合せいただくにあたり

  • お問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえご記入ください。
  • 電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
  • 回答に時間がかかる場合がありますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
  • 返信メールをお受け取りいただけるよう、受信設定(迷惑メール設定)等をお確かめください。
  • 万一、こちらから返信がない場合は、大変お手数ですが再度ご連絡ください。
個人情報保護方針

徳島県看護連盟(以下「当組織」といいます。)は、ご利用者様からの信頼を第一と考え、ご利用者様個人に関わる情報を正確、かつ機密に取り扱うことは、当組織にとって重要な責務であると考えております。そのために、ご利用者様の個人情報に関する「個人情報保護方針」を制定し、個人情報の取り扱い方法について、全社員及び関連会社への徹底を実践してまいります。その内容は以下の通りです。なお、既に当組織で保有し利用させて頂いている個人情報につきましても、本方針に従ってご利用者様の個人情報の取り扱いを実施致します。

個人情報の取り扱いについて

(1)個人情報の取得
当組織は個人情報を適法かつ公正な手段により収集致します。ご利用者様に個人情報の提供をお願いする場合は、事前に収集の目的、利用の内容を開示した上で、当組織の正当な事業の範囲内で、その目的の達成に必要な限度において、個人情報を収集致します。

(2)個人情報の利用および共同利用
当組織がお預かりした個人情報は、個人情報を頂いた方に承諾を得た範囲内で、また収集目的に沿った範囲内で利用致します。利用目的については、以下の「利用目的の範囲」の内、当組織の正当な事業の範囲内でその目的の達成に必要な事項を利用目的と致します。
●利用目的の範囲について
・業務上のご連絡をする場合
・当組織が取り扱う商品及びサービスに関するご案内をする場合
・ご利用者様からのお問い合せまたはご依頼等への対応をさせて頂く場合
・その他、ご利用者様に事前にお知らせし、ご同意を頂いた目的の場合
●上記目的以外の利用について
上記以外の目的で、ご利用者様の個人情報を利用する必要が生じた場合には、法令により許される場合を除き、その利用について、ご利用者様の同意を頂くものとします。

(3)個人情報の第三者提供 当組織は、ご利用者様の同意なしに第三者へご利用者様の個人情報の提供は行いません。但し個人情報に適用される法律その他の規範により、当組織が従うべき法令上の義務等の特別な事情がある場合は、この限りではありません。

(4)個人情報の開示・修正等の手続
ご利用者様からご提供頂いた個人情報に関して、照会、訂正、削除を要望される場合は、お問い合わせ先窓口までご請求ください。当該ご請求が当組織の業務に著しい支障をきたす場合等を除き、ご利用者様ご本人によるものであることが確認できた場合に限り、合理的な期間内に、ご利用者様の個人情報を開示、訂正、削除致します。

個人情報の保護に関する法令・規範の遵守について

当組織は、当組織が保有する個人情報に関して適用される個人情報保護関連法令及び規範を遵守します。また本方針は、日本国の法律、その他規範により判断致します。本方針は、当組織の個人情報の取り扱いに関しての基本的な方針を定めるものであり、当組織は本方針に則って、個人情報保護法等の法令・規範に基づく個人情報の保護に努めます。

個人情報の安全管理措置について

当組織は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等から保護し、正確性及び安全性を確保するために管理体制を整備し、適切な安全対策を実施致します。個人情報を取り扱う事務所内への部外者の立ち入りを制限し、当組織の個人情報保護に関わる役員・職員等全員に対し教育啓発活動を実施するほか、管理責任者を置き個人情報の適切な管理に努めます。

継続的な改善について

当組織は、個人情報保護への取組みについて、日本国の従うべき法令の変更、取り扱い方法、環境の変化に対応するため、継続的に見直し改善を実施致します。

お問い合わせ

個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記窓口にて受け付けております。

【個人情報取扱い窓口】
≪徳島県看護連盟≫
〒770-0801 徳島県徳島市上助任町三本松375-5 青藍コーポ301
TEL:088-634-3297 / FAX:088-634-3298